ご利用の流れ
まずはご予約を
様々な予約方法を用意しております。
- インターネットでのご予約
- 電話でのご予約
- 店舗でのご予約
予約方法ならびに予約に関することについて詳しくは、こちら。
埋込型心臓ペースメーカーまたは埋込型除細動器をご使用のお客様(ご同乗の場合を含む)へ
「スマートエントリー」装着車または「おくだけ充電」装着車をご利用の場合、ペースメーカー等に影響する可能性がありますので、トヨタレンタカー予約センターにお電話でご相談・ご予約ください。
トヨタレンタカー予約センター:0800-7000-111(受付時間8:00~20:00)
ご来店時
ご来店時には以下のものをご持参下さい。
- 運転免許証(運転される方全員)
- クレジットカード
(出発時に予定金額をクレジットカードにて前払いいただきます。)
出発店舗に到着されたら、ご予約内容を店舗スタッフにお申し出ください。
トラック・バスをご利用のお客様へ
平成29年3月12日より、準中型免許が新設されることに伴い、トラック・バスをご利用のお客様は以下の免許区分と運転可能範囲をご確認のうえ、ご予約くださいますよう、お願いいたします。
-
平成29年3月11日以前に交付された免許
運転可能範囲
免許上の表記 車両
総重量最大
積載量乗車
定員普通免許※1 5トン
未満3トン
未満10人
以下中型免許(「条件等」の欄に
「中型車は中型車(8t)に限る」
との記載あり8トン
未満5トン
未満10人
以下中型免許 11トン
未満6.5トン
未満29人
以下(参考)レンタカー運転可否
免許上の表記 T3・T4
クラスBUS
クラス普通免許 △※2 × 中型免許(「条件等」の欄に
「中型車は中型車(8t)に限る」
との記載あり△※2 × 中型免許 ○ ○ ※1.「5トン限定準中型免許」となります
※2.一部運転できない仕様があります。詳しくは、ご利用店舗までお問い合わせください
-
平成29年3月12日以降に交付された免許
運転可能範囲
免許上の表記 車両
総重量最大
積載量乗車
定員普通免許 3.5トン
未満2トン
未満10人
以下準中型免許 7.5トン
未満4.5トン
未満10人
以下中型免許 11トン
未満6.5トン
未満29人
以下(参考)レンタカー運転可否
免許上の表記 T3・T4クラス BUS
クラス普通免許 × × 準中型免許 △※1 × 中型免許 ○ ○ ※1.一部運転できない仕様があります。詳しくは、ご利用店舗までお問い合わせください。
国際免許をお持ちの方へ
1.国際運転免許証
ジュネーブ条約に基づく国際運転免許証
ただし、パスポートの同時提示が必要です。
外国の運転免許証をお持ちの方が日本で運転する場合(警察庁公式サイトへリンクします)>
- 国際運転免許証の有効期限は発行から1年(発行年月日を必ず確認)かつ、日本での運転有効期限は日本に上陸した日より1年間(パスポートの日本国上陸年月日の証印により確認)です。
ただし、日本の住民基本台帳に記録されている方が、日本を出国後3ヶ月に満たない期間内に再入国した場合は、その再入国の日は「上陸した日(日本での運転有効期限の起算日)」にはなりません。 - パリ条約(1926)、ワシントン条約(1943)、ウィーン条約(1968)加盟国で取得した国際運転免許証での運転は、日本国内では認められていません。
- W4クラスをご利用の場合は、運転可能車両区分のD欄(Large-sized passenger car)に許可スタンプが必要です。
2.外国運転免許証
対象国および地域(スイス連邦・ドイツ連邦共和国・フランス共和国・ベルギー王国・モナコ公国・エストニア共和国の6カ国と台湾)発行の外国運転免許証
ただし、免許証の日本語翻訳文、及びパスポートの同時提示が必要です。
- 日本語の翻訳文は本人の申請に基づき、それぞれの国の在日大使館・領事館、またはJAF<(社)日本自動車連盟>が発行した翻訳文が必要です。
- 台湾はJAF<(社)日本自動車連盟>、日本台湾交流協会が発行した翻訳文が必要です。
- 日本での運転有効期限は、上記の外国運転免許証の有効期限内かつ、日本に上陸した日より1年間(パスポートの日本国上陸年月日の証印により確認)です。
ただし、日本の住民基本台帳に記録されている方が、日本を出国後3ヶ月に満たない期間内に再入国した場合は、その再入国の日は「上陸した日(日本での運転有効期限の起算日)」にはなりません。
ご出発前に
- 貸渡契約書を作成いたします。ご不明な点があれば、お気軽に店舗スタッフにおたずねください。内容をご確認後サインをいただき、予定料金を申し受けます。
- キズ・ヘコミの有無を店舗スタッフと一緒にご確認ください。
- シート・ミラーの調整、前席・後席ともにシートベルトの着用をお忘れなく。
(後席シートベルトの着用が義務付けられております。) - チャイルドシート・ベビーシートの装着確認は、お客様の責任において実施していただきますようお願いいたします。
※貸渡中にフロアマットを外された場合は、必ずしっかりと固定してから運転してください。
ご返却時
- レンタカーは燃料満タンの状態でお返しください。
返却前に最寄りのガソリンスタンドで給油してください。
(満タンでお返しいただけない場合は、走行距離に応じ、所定の燃料代を申し受けます)
なお、ハイブリッドクラスでは、満タン返却が不要な「ハイブリッド燃費精算」をおすすめします。 - ご契約時間を延長される場合は事前にご出発店舗へご連絡ください。(ご連絡なく超過された場合は別途定める違約料をお支払いいただきますのであらかじめご了承ください。)
- 店舗に到着されましたら、店舗スタッフがキズの有無をチェックした後、超過時間等の料金精算をいたします。
車内にお忘れ物のないようにお気を付けください。
トヨタレンタカー予約センター
オープン時間:8:00〜20:00 (年中無休)
※一部繋がらない電話・回線があります。
Business hours: 8:00a.m to 8:00p.m (seven days a week)
*This number may not be available depending on types of phones.